八反地郷土芸能「獅子舞こども教室」


平成15年10月〜平成16年3月
平成15年5月に話がありました。少子化問題等、私達獅子保存会もメンバー(子役集め)に苦労している中「助かったと」思い、賛成しました。今か、今かと待っていましたら、やっと10月に認可が下り、子供教室が始まりました。
始まればさぁ大変「横笛」がなりません。しかし子供達は覚えるのも早い。週1回程度の練習で、いつの間にか鳴っているではありませんか。
「これなら3月の発表会にいける」と思い、猛特訓。平成16年3月7日「正岡公民館まつり」の「ふれあい芸能発表会」(場所:正岡小学校体育館)では成功と言えたでしょう。
特訓中には、老人ホームの慰問なども行い、最後3月の第4日曜日はボーリング大会等(親子参加)で和気あいあいと6ヶ月の教室を終了しました。
これで終わったわけではありません。覚えた<太鼓・獅子舞・横笛>忘れないようにお願いします。
最後に獅子保存会メンバー皆さんお疲れ様でした。又、機会でもありましたら第2回目の教室を開いてもいいと思います。

 

平成16年6月〜平成17年3月

平成16年4月に総てが終わったが、半年間遊ぶ時間がなかったので、「大島の平山郁夫展」まで足をのばした。一日家族みんなで楽しく(子供達は遠足気分)過ごし、これが地区内健全育成の一つだなぁと思ったのはみんな一緒だろう?
再度申請しましたら認可。今回は1年と長い、新しく小学三年生が加わった。またまた厳しく・楽しくやって行こう!今回は、獅子舞も二種類(山探し・ぬたば)やってみよう。意気込みが子供達に伝わったのか?頑張ってくれました。
「これなら3月の発表会には二つとも発表出来る」と思い、猛特訓。しかし中学校の部活試合と重なりガク〜ンでした。発表は一種類のみ。しかし平成17年3月6日「正岡公民館祭り」の「ふれあい芸能発表会」(場所:正岡小学校体育館)では小学生メインで発表会。
特訓中には、老人ホームの慰問なども行い、じいちゃん・ばあちゃんにも大変喜んでもらえて子供達もうれしそうでした。

本当にお疲れ様でした

覚えた<太鼓・獅子舞・横笛>忘れないように「毎月一回は練習しよう」と、
平成17年4月から自主的にやるそうですが、獅子保存会メンバー皆さん
これからもよろしくお願いいたします
                                                八反地郷土芸能「獅子舞こども教室」会長