スレッド:2025年ほたるの観賞について
2025年ほたるの観賞について 投稿者:ホタル育成会 投稿日:2025/05/09(Fri) 20:33:46 No.102
昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
Re: 2025年ほたるの郷情報<5/10 投稿者:ホタル育成会 投稿日:2025/05/10(Sat) 21:03:30 No.103
> 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。

雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
Re^2: 2025年ほたるの郷情報<5/11 投稿者:育成会 投稿日:2025/05/11(Sun) 20:15:39 No.104
> > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
>
> 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念

11日、雨の為情報中止です
Re^3: 2025年ほたるの郷情報<5/12 投稿者:育成会 投稿日:2025/05/12(Mon) 20:30:48 No.105
> > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> >
> > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
>
> 11日、雨の為情報中止です

12日、飛んで無かったです。
Re^4: 2025年ほたるの郷情報<5/13 投稿者:育成会 投稿日:2025/05/13(Tue) 20:49:04 No.106
> > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > >
> > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> >
> > 11日、雨の為情報中止です
>
> 12日、飛んで無かったです。

13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
Re^5: 2025年ほたるの郷情報<5/14 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/14(Wed) 22:29:20 No.107
> > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > >
> > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > >
> > > 11日、雨の為情報中止です
> >
> > 12日、飛んで無かったです。
>
> 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> さぁ、これから出てくれるかな、わくわく

14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
Re^6: 2025年ほたるの郷情報<5/15 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/15(Thu) 21:23:17 No.109
> > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > >
> > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > >
> > > > 11日、雨の為情報中止です
> > >
> > > 12日、飛んで無かったです。
> >
> > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> い
> 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。

15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
Re^7: 2025年ほたるの郷情報<5/16 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/16(Fri) 21:40:40 No.110
> > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > >
> > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > >
> > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > >
> > > > 12日、飛んで無かったです。
> > >
> > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > い
> > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
>
> 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。

16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
この雨上がりを楽しみに待っています。
Re^8: 2025年ほたるの郷情報<5/17 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/17(Sat) 21:56:07 No.111
> > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > >
> > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > >
> > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > >
> > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > >
> > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > い
> > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> >
> > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
>
> 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> この雨上がりを楽しみに待っています。

17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
Re^9: 2025年ほたるの郷情報<5/18 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/18(Sun) 21:09:01 No.112
> > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > >
> > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > >
> > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > >
> > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > い
> > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > >
> > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> >
> > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > この雨上がりを楽しみに待っています。
>
> 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲

18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
Re^10: 2025年ほたるの郷情報<5/19 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/19(Mon) 21:27:04 No.113
> > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > >
> > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > >
> > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > >
> > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > い
> > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > >
> > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > >
> > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> >
> > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
>
> 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?

19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
Re^11: 2025年ほたるの郷情報<5/20 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/20(Tue) 21:15:44 No.114
> > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > >
> > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > >
> > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > い
> > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > >
> > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > >
> > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > >
> > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> >
> > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
>
> 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。

20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
もう一降りほしいかな?
Re^12: 2025年ほたるの郷情報<5/21 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/21(Wed) 20:47:04 No.115
> > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > い
> > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > >
> > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > >
> > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > >
> > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > >
> > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> >
> > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
>
> 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> もう一降りほしいかな?

21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
Re^13: 2025年ほたるの郷情報<5/22 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/22(Thu) 22:58:19 No.116
> > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > い
> > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > >
> > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > >
> > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > >
> > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > >
> > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > >
> > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> >
> > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > もう一降りほしいかな?
>
> 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。

22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
Re^14: 2025年ほたるの郷情報<5/23 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/23(Fri) 21:43:43 No.117
> > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > い
> > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > >
> > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > >
> > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > >
> > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > >
> > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > >
> > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > もう一降りほしいかな?
> >
> > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
>
> 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。

23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
Re^15: 2025年ほたるの郷情報<5/24 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/24(Sat) 20:26:51 No.118
> > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > >
> > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > >
> > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > >
> > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > >
> > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > もう一降りほしいかな?
> > >
> > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> >
> > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
>
> 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。

24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
Re^16: 2025年ほたるの郷情報<5/25 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/25(Sun) 21:43:25 No.119
> > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > >
> > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > >
> > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > >
> > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > もう一降りほしいかな?
> > > >
> > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > >
> > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> >
> > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
>
> 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。

25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。
Re^17: 2025年ほたるの郷情報<5/26 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/26(Mon) 21:32:05 No.120
> > > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > > >
> > > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > > >
> > > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > > >
> > > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > > もう一降りほしいかな?
> > > > >
> > > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > > >
> > > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> > >
> > > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
> >
> > 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
>
> 25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。

26日 お昼に太陽がのぞいたけれど、少し肌寒い夜でした。ホタルも少し少なく100匹以下でした。竹やぶ綾里には10匹ほど確認。神社前橋より下が見頃です。明日のお天気に期待してみよう。
Re^18: 2025年ほたるの郷情報<5/27 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/27(Tue) 21:13:09 No.121
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > > > >
> > > > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > > > >
> > > > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > > > もう一降りほしいかな?
> > > > > >
> > > > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > > > >
> > > > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> > > >
> > > > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > > > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > > > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
> > >
> > > 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
> >
> > 25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。
>
> 26日 お昼に太陽がのぞいたけれど、少し肌寒い夜でした。ホタルも少し少なく100匹以下でした。竹やぶ綾里には10匹ほど確認。神社前橋より下が見頃です。明日のお天気に期待してみよう。

27日 昨日より過ごしやすかったです。ホタルも昨日より飛んでる数が多かったようです。
Re^19: 2025年ほたるの郷情報<5/28 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/29(Thu) 06:45:37 No.122
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > > > > もう一降りほしいかな?
> > > > > > >
> > > > > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > > > > >
> > > > > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> > > > >
> > > > > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > > > > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > > > > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
> > > >
> > > > 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
> > >
> > > 25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。
> >
> > 26日 お昼に太陽がのぞいたけれど、少し肌寒い夜でした。ホタルも少し少なく100匹以下でした。竹やぶ綾里には10匹ほど確認。神社前橋より下が見頃です。明日のお天気に期待してみよう。
>
> 27日 昨日より過ごしやすかったです。ホタルも昨日より飛んでる数が多かったようです。

28日 お天気。気温も良かったのですが、昨夜より少し減ったかな?神社前橋鳥下。
常駐竹やぶより上では、ちらほら飛んでいました。
週末の雨予報で、減ってしまうかな、今年は予定がたちません<泣
Re^20: 2025年ほたるの郷情報<5/29 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/29(Thu) 20:56:59 No.123
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > > > > > もう一降りほしいかな?
> > > > > > > >
> > > > > > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > > > > > >
> > > > > > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> > > > > >
> > > > > > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > > > > > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > > > > > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
> > > > >
> > > > > 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
> > > >
> > > > 25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。
> > >
> > > 26日 お昼に太陽がのぞいたけれど、少し肌寒い夜でした。ホタルも少し少なく100匹以下でした。竹やぶ綾里には10匹ほど確認。神社前橋より下が見頃です。明日のお天気に期待してみよう。
> >
> > 27日 昨日より過ごしやすかったです。ホタルも昨日より飛んでる数が多かったようです。
>
> 28日 お天気。気温も良かったのですが、昨夜より少し減ったかな?神社前橋鳥下。
> 常駐竹やぶより上では、ちらほら飛んでいました。
> 週末の雨予報で、減ってしまうかな、今年は予定がたちません<泣

29日 今年は予想が出来ないですね。
昨日減ったかなと思えば、今日はたくさん飛んでいました
神社前橋よりしたで100匹弱・橋より上からガードレールが無くなる所までで40匹弱でした。
しかし、週末の雨でどう変わるか心配です。
Re^21: 2025年ほたるの郷情報<5/30 最後です 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/30(Fri) 21:32:28 No.124
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > > > > > > もう一降りほしいかな?
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> > > > > > >
> > > > > > > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > > > > > > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > > > > > > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
> > > > > >
> > > > > > 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
> > > > >
> > > > > 25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。
> > > >
> > > > 26日 お昼に太陽がのぞいたけれど、少し肌寒い夜でした。ホタルも少し少なく100匹以下でした。竹やぶ綾里には10匹ほど確認。神社前橋より下が見頃です。明日のお天気に期待してみよう。
> > >
> > > 27日 昨日より過ごしやすかったです。ホタルも昨日より飛んでる数が多かったようです。
> >
> > 28日 お天気。気温も良かったのですが、昨夜より少し減ったかな?神社前橋鳥下。
> > 常駐竹やぶより上では、ちらほら飛んでいました。
> > 週末の雨予報で、減ってしまうかな、今年は予定がたちません<泣
>
> 29日 今年は予想が出来ないですね。
> 昨日減ったかなと思えば、今日はたくさん飛んでいました
> 神社前橋よりしたで100匹弱・橋より上からガードレールが無くなる所までで40匹弱でした。
> しかし、週末の雨でどう変わるか心配です。

30日 雨にならなくてよかったです。が、少し減ったようですね。全体で100匹ぐらいかな、竹やぶから上ガードレールがあるところまでも20匹ぐらい数えました。
この情報も、本日で最後にします。この掲示板で確認されて、現地に行かれた方、ありがとうございました。
Re^22: 2025年ほたるの郷情報<5/31 最終 投稿者:管理人 投稿日:2025/05/31(Sat) 21:01:11 No.125
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 昨年の11月の台風で幼虫がどのようになったか、心配しながら最後の放流を今年の3月に行いました。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 5月9日雨ですが、この雨がやんだ日からホタルの確認に入ります。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 雨も上がったので、郷に行ってみました20:30
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 肌寒かったのか。飛んでなかったです。<残念
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > > 11日、雨の為情報中止です
> > > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > > 12日、飛んで無かったです。
> > > > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > > > 13日 見つけました、飛んでいました、橋より下です。2匹。
> > > > > > > > > > > > > > > > > > さぁ、これから出てくれるかな、わくわく
> > > > > > > > > > > > > > > > > い
> > > > > > > > > > > > > > > > > 14日 本日は、仕事で行けなかったので、友にお願しました。8匹ぐらいでした。
> > > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > > 15日 少しは出てきました。が、竹やぶまでで10数匹ぐらいですね。明日明後日の雨に期待しながらの確認でした。
> > > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > > 16日 今日は、夕刻から雨でした。が、やんだ時を見つけ言ってみた。やはり雨にもまけずと5匹ぐらいが飛んでました。
> > > > > > > > > > > > > > > この雨上がりを楽しみに待っています。
> > > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > > 17日 雨上がりで,全域で15~16匹でした。
> > > > > > > > > > > > > > やはり、昨年11月の台風大雨で大半の幼虫が流されてしまったのかなぁ?  月曜日ぐらいまで確認してから考えてみよう。
> > > > > > > > > > > > > > 人工飼育用のメスもまだ捕獲出来ていません<悲
> > > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > > 18日 曇空でよかったのですが、昨日より数はあまり増えてなかったです。
> > > > > > > > > > > > > 増えるかなぁ?今週末(金・土)は、観賞したいって団体さんの連絡も入ってるのになぁ?
> > > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > > 19日 いい感じになって来たようです。40匹ぐらいは、数えてきました。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 20日 今日も良い感じでした。50~60匹ぐらいは確認しましたが、神社前橋から上が、まだ少ないですね。
> > > > > > > > > > > もう一降りほしいかな?
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > 21日 本日も雨の為確認は中止しました。明日が楽しみです。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 22日 やはり増えてきました。が、神社前の端までで、90匹ぐらいで。橋からうえの竹やぶまでは20匹ぐらいでした。
> > > > > > > >
> > > > > > > > 23日 良いお天気、今日までかな?神社前の端までが見頃です。橋から上の竹やぶあたりは、カメラマンに丁度だったようです。
> > > > > > > > わけ、みのり園児たちも喜んでかえったかと思います。が、
> > > > > > > > 明日のお天気で、どう変わるかな?橋から上で増えてくれることを期待しておこう。
> > > > > > >
> > > > > > > 24日 大雨・風も強かった夜は小雨になったけれど、本日のチェックは、中止しました。明日からのお天気に期待したいです。
> > > > > >
> > > > > > 25日 お昼から良いお天気に恵まれましたが、夜は少し肌寒かったですね。ホタルの飛びも少し少なかったようです。約80匹そこそこだった。明日からのお天気に期待します。
> > > > >
> > > > > 26日 お昼に太陽がのぞいたけれど、少し肌寒い夜でした。ホタルも少し少なく100匹以下でした。竹やぶ綾里には10匹ほど確認。神社前橋より下が見頃です。明日のお天気に期待してみよう。
> > > >
> > > > 27日 昨日より過ごしやすかったです。ホタルも昨日より飛んでる数が多かったようです。
> > >
> > > 28日 お天気。気温も良かったのですが、昨夜より少し減ったかな?神社前橋鳥下。
> > > 常駐竹やぶより上では、ちらほら飛んでいました。
> > > 週末の雨予報で、減ってしまうかな、今年は予定がたちません<泣
> >
> > 29日 今年は予想が出来ないですね。
> > 昨日減ったかなと思えば、今日はたくさん飛んでいました
> > 神社前橋よりしたで100匹弱・橋より上からガードレールが無くなる所までで40匹弱でした。
> > しかし、週末の雨でどう変わるか心配です。
>
> 30日 雨にならなくてよかったです。が、少し減ったようですね。全体で100匹ぐらいかな、竹やぶから上ガードレールがあるところまでも20匹ぐらい数えました。
> この情報も、本日で最後にします。この掲示板で確認されて、現地に行かれた方、ありがとうございました。

31日 昨日最後ってい書いてしまいましたが、雨でなかったので、行ってきました。が、
やはり昨日より少なく半分ぐらい(全体で50匹ぐらい)かな。
今日で、最後にします。
ありがとうございました。

- WebForum -